カテゴリ:NEWS
パレスチナとの出会いや、展示写真から感じること、今ここから、私たちにできること…
一人ひとりが、それぞれの視点から率直に語ります。
続いて、後半では、SHIRORUメンバーに祈念館学生ボランティアが加わり、「わかものトーク」を実施します。
「わかものトーク」参加者の共通点は、20代という年齢と、色々な問題を自分事として捉え、行動しようともがいている現状のみ。出身も、性格も、専門も、活動歴も、活動現場も多種多様な学生たちが、リアルな言葉と想いを皆さんと共有します。
若者たちが自分たちの言葉で語るこの機会に、是非祈念館へと足をお運びください。
ご参加お待ちしております!
■団体紹介
SHIRORUは、「素人」が「知ろうと」することをコンセプトに、京都を中心に活動している学生団体です。現在はパレスチナ問題をはじめとするさまざまな社会問題について、イベントを企画したりサークル内の勉強会を開催したりしています。
■日時
4月20日(日)
16:00開始(18:30頃終了予定)
■内容
・第一部(16:00~16:50)
SHIRORUの紹介
SHIRORUメンバーによる写真展解説・現地映像特別上映
・休憩(16:50~17:10)
・第二部(17:10~18:30)
SHIRORUメンバー × ウトロボランティア「わかものトーク」
■参加方法
対面:ウトロ平和祈念館
※オンライン配信はございません
■参加費
- 一律 500円
■申込み
申込みはこちらから