Skip to content
本日はご予約の団体のみ
サポーター募集
ご寄付のお願い
JP
|
KO
|
EN
訪れる
来館案内
アクセス
カレンダー
団体研修
個人向けツアー
特別展・企画展
学ぶ
ウトロ地区とは
ウトロ平和祈念館とは
みんなのための学習会
団体研修
個人向けツアー
講師派遣
学習リソース
支える
サポーター
サポーターとは
登録
会費納入
会員資格の確認
ご寄付のお願い
ボランティア
参加する
みんなのための学習会
イベント
個人向けツアー
お知らせ
お知らせ
メール購読
その他
お問合せ
オンラインショップ
資料提供・収集
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
訪れる
来館案内
アクセス
カレンダー
団体研修
個人向けツアー
特別展・企画展
学ぶ
ウトロ地区とは
ウトロ平和祈念館とは
みんなのための学習会
団体研修
個人向けツアー
講師派遣
学習リソース
支える
サポーター
サポーターとは
登録
会費納入
会員資格の確認
ご寄付のお願い
ボランティア
参加する
みんなのための学習会
イベント
個人向けツアー
お知らせ
お知らせ
メール購読
その他
お問合せ
オンラインショップ
資料提供・収集
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
サポーター募集
ご寄付のお願い
JP
|
KO
|
EN
#お知らせ
ホームページを開設
#お知らせ
ホームページを開設
ホームページを開設しました。
今後のイベントなど
10/11
(土)
ウトロアートフェスティバル 2025 文化公演
■タイトル 결 GYEOL (キョル) 이어지는 마음 つながる心 公演タイトルの「결(キョル)」には、在日朝鮮人コミュニティが差別と苦難の中で民族的ルーツを守り生きてきた歴史とその「生命の流れ」という意味が込められています。この流れのなかには、傷つきながらも抵抗し、共生を模索してきた数多くの「결(…
10/19
(日)
平和を望むなら、平和に備えよ
木戸衛一
ドイツの哲学者フリードリヒ・ニーチェは、1886年、「狂気は個人にあっては稀有なことである。しかし、集団・党派・ 民族・時代にあっては通例である」と書きました(『善悪の彼岸に』)。そして今、スロヴェニアの哲学者スラヴォイ・ジジェクによれば、 「われわれの世界は最も重症の狂人が統制権を掌握して医師にな…
11/15
(土)
12/14
(日)
個人向けツアー
お一人でじっくりと、あるいはご友人やご家族とご一緒に、ウトロ地区の歴史や平和への願いに触れてみませんか?ご参加を心よりお待ちしております。
メール購読
イベントや企画展など最新情報をお届けします
お問合せ
お気軽にお問い合わせください
SNSでも、
ウトロ平和祈念館の日常発信やイベント告知をしています