3月23日(日):シン・ユ・ベ寄行(芸術公演)

カテゴリ:NEWS
 

ポスター
  

ポスター
  

 

■公演内容

シン・ウンミ、ユ・ヂンギュ、ぺ・イルトン、パク・チャンジュン韓国人アーチストに加え、在日コリアンの河栄守、具良美が出演する。韓国人アーチスト4名の出し物、河栄守、具良美のソロ、最後に全員による共演。

 

韓国画の即興ライブドローイング – シン・ウンミ
パントマイム – ユ・チンギュ
パンソリ – ぺ・イルトン/パク・チャンヂュン
チャンセナプなどの演奏 – 河栄守
歌 – 具良美
出演者全員による共演
*当日プログラムが変更されることもあります。

 

■日時

3 月 23 日(日)

17:00 スタート 18:30 終了予定

 

■場所

ウトロ平和祈念館

 

■参加費

  • 入場料:投げ銭
  • 会場へのカンパもご協力ください

 

■申込み

フォーム申込み

電話:090-4645-77508

 

■趣旨

(1)「プロジェクト“シン・パク・ユ・ベ”」
“シン・ユ・ベ紀行”とは、韓国画のライブドローイング画家シン・ウンミ、韓国におけるパントマイムの第1世代ユ・ヂンギュ、パンソリ名唱ペ・イルトンの三名がそれぞれの姓を冠し、2024 年に結成した芸術紀行団です。

 

韓国では毎年1~3月の期間は、芸術公演はほぼ行われないのが常です。春の端境期とも言えるこの厳しい時期に、わたしたち三人は全国各地の劇場や公演者、スタッフや企画者を訪ね、芸に生きるかれらの魂を奮い立たせ、その芸の真髄、人々の心を躍らせる芸の素晴らしさをともに分かち合う旅をしてきました。その旅は、それぞれの土地で見て、聞いて、感じたことを記す“紀行”であると同時に、芸術家との出会いを求めて彷徨う“奇行”でもありました。出会った芸術家とその場の「即興性」を重視した“協演”を行うことで、より豊かで美しい芸術交流を披露することを心がけてきました。

 

その旅の中で、何でもできる多彩な鼓手パク・チャンヂュンが仲間として加わり、わたしたちは「プロジェクト“シン・パク・ユ・ベ”」として、“シン・ユ・ベ紀行”シーズン2を展開することにしました。そして、シーズン1に引き続き、出演料や契約金を要求するのではなく、自ら企画運営することはもちろん、どうすれば新たな自分たちのあり様、志ある紀行、意味のある芸術の旅を創り出せるのかということを模索し始めました。

 

 
(2)旅、歴史、Diaspora!
2025 年を迎え、紀行を続けることにしたわたしたちは、わたしたちの歴史の中で“旅立たねばならなかった人々”に思いが至り、国を離れ他国で暮らす共同体集団“ディアスポラ”をテーマにしようと決めました。現在も、強制連行や徴集で、または現実的、社会的理由で自分から旅立つことを選ばねばならなかった人々のもとへ…我が国の悲しい歴史である日本で暮らす同胞のもとへ向かうことにしました。